こんなのはどうですか?

リンク

相互リンク募集中
電子回路関連

準備

ダウンロード

Kicadは、オープンソースのソフトウェアです。
下記のサイトのdownloadページより入手できます。
入手先:Kicad

dowloadページにいくと、kicad-xxxx-xx-xx.zip(xxxx-xx-xxは日付)に
相当するファイルがあります。

最新の日付のファイルをダウンロードしてください。

起動

ダウンロードしたファイルを解凍してください。
解凍すると、kicadフォルダができます。

下記ファイルを実行するとkicadが起動します。

kicad\winexe\kicad.exe kicad image kicad image

簡単な回路を作ってみる

作業の流れ

手順作業内容使用ツール
1プロジェクトの作成Kicad
2部品を作成libraly Editor(EeShemaから起動します)
3回路図を作成EeShema
4フットプリントを作成module Editor(Pcbnewから起動します)
5部品とフットプリントを関連づけCvpcb
6基板を描画Pcbnew
7印刷/ガーバーデータ出力Pcbnew

プロジェクトの作成

KiCad下記のメニューを選択すると、新規プロジェクトが作成できます。

Projects->New Project Descr

ファイル選択ダイアログが開かれるので、プロジェクト名を入力して, 保存ボタンを押してください。

kicad image

空の回路図(EeSchema)ファイルとPCB(Pcbnew)ファイルが作成されます

部品を作成

library Editorの起動

EeShema起動ボタンを押して、EeShemaを起動してください。

kicad image

library editor起動ボタンを押すと,library editorが起動します。

kicad image
部品の描画

この画面で、部品の描画が行えます。部品の登録が行えます。
がんばって描画してください。(説明は省略( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \)

kicad image

回路図を作成

回路図を描画する

EeShemaで回路図を描画します。
がんばって描画してください。(2回目( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \)

kicad image
部品の登録

なお、作成した部品は、次の方法で使えるようになります。

1.メニューPreferences->Libs and Dirをクリック

ダイアログが表示されます. kicad image

2.ダイアログ中のAddボタンをクリック

ファイル選択ダイアログが表示されます

3.ファイル選択ダイアログで、作成した部品ライブラリを選択します。

4.Save Cfgボタンを押下して、環境を保存後、ダイアログを終了します。

ネットリスト作成

回路図の描画終了後,ネットリストを生成します。

フットプリントを作成

module editor起動

Pcbnew起動ボタンを押して、Pcbnewを起動してください。

kicad image

module editor起動ボタンを押して、module editorを起動してください。

フットプリント描画
フットプリントをがんばって描画してください。(3回目( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \)

kicad image

作成したフットプリントはPcbnewのメニューPreferences->Libs and Dirで 登録することができます。

部品とフットプリントを関連づけ

Cvpcbの起動

Cvpcb起動ボタンを押して、Cvpcbを起動してください。

kicad image
フットプリントとの関連づけ

画面左のペインに回路図にかいた部品名が表示されます。
対応するフットプリントを右側の一覧から選んでください。

作成したフットプリントはCvpcbのメニューPreferences->Configrationで 登録することができます。

ネットリスト保存

CvpcbのメニューFiles->Save Netlistで保存してください。
このネットリストをpcbnewに読み込みます。

基板の描画

Pcvnew起動

Pcbnew起動ボタンを押して、Pcbnewを起動してください。

ネットリストの読み込み

PcbnewのツールボタンRead Netlistを押すと、ダイアログが表示されます。

kicad image

Selectボタンを押下して、cvpcbで保存したネットリストを開いてください。

Compileボタンを押下後,Closeボタンを押して、ダイアログを閉じてください。

ネットリストに異常がなければ、Pcbnewの画面に回路部品のフットプリントが配置されます。

基板描画
部品を適切に配置、がんばって描画してください。(4回目( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \)

kicad image

印刷/ガーバーデータ出力

印刷

印刷は、pcbnewのメニューFiles->Printで行えます。

必要な層のデータを印刷して、基板を焼きましょう!!

kicad image
ガーバーデータ出力

ガーバーデータも出力できます。 pcbnewのメニューFiles->Plotで行えます。

出力したガーバーデータは、Gerb Viewで確認することができます。
しかし、このガーバーデータを基板屋さんがあつかってくれるかは未確認です。

kicad image

サンプル

kicadで作ったファイルをサンプルとして置いときます。
testcr2.lzh


inserted by FC2 system